令和7年度10月度 家族支援の会「さなぎの会」報告

10月さなぎの会を下記の通り開催しましたのでご報告いたします。

日時:2025年10月18日 13:30~15:30
場所:キャリアデザイン研究所 会議室
参加者:家族7名、スタッフ4名

今月はフリートークをおこないました。はじめにスタッフより、弊NPO「はじめの第一歩事業」がおこなっている“就労につながる居場所事業”の説明をさせて頂きました。
フリートークで話題となったのが、お小遣いはどのくらい渡している?というテーマでした。以前、弊NPOが主催した精神科医・斎藤環先生の家族セミナーでも、お小遣いについて語られたことがありました。それぞれのご家族で、うちはこんな感じ、と話し合いがおこなわれました。
ちょっとお菓子をつまみながら気軽な雰囲気の中、ひきこもりについての日常の困り感を参加されたご家族同士で共有できる。そんなこともさなぎの会の魅力だと思います。あるお母さまの「観察はするが、心配はしないようにしている」という言葉に、皆さんも共感されておりました。なごやかな雰囲気の中で、しっかり有意義なお話し合いができました。